スイマーバってここ数年でとっても人気になってきましたよね!
まだ自分では満足に寝返りも打てないような赤ちゃんが、首に浮き輪をつけると不思議なくらいスイスイ泳ぐから見ているこっちも楽しいものです。
今はサイズアウトしてしまいましたが、我が家も実際に1歳前後までは毎日お風呂で使っていましたよ。
賛否両論あるスイマーバですが、私の個人的感想としては、
「スイマーバはワンオペ育児には必要!!可愛いし、運動神経にも効果ありで、買って損なし!!」
って感じです。
今回は、なぜスイマーバがおすすめなのか、その理由と、
使用することで、驚く効果を感じましたので、そのことについてレビューしたいと思います!
|
まずは、スイマーバをおすすめする理由をご紹介していきますね。
スイマーバを使うとママが一人でお風呂に入れられる
これはワンオペ育児中の方には嬉しいと思います!
スイマーバを使った定番のお風呂の楽しみ方
- まずスイマーバを赤ちゃんに装着して、お風呂にプカ〜っとさせる。
- その間にママは体を洗ったり、髪を洗ったり・・・
- さらに、自分も湯船に浸かれば、我が子と一緒にチャプチャプお風呂に入れる!
もちろんちゃんと見ている必要がありますが、これでママ一人、協力者なしでも楽々ゆっくりお風呂を堪能できました。
逆に、スイマーバがないとみなさんどうやってお風呂に入れてるんだろう…と不思議です。。。
首が座っていないと少し着脱が難しいですが、親子共に慣れればすぐできるようになりますよ。
スイマーバで遊ぶと運動神経に効果あり!
赤ちゃんがプカプカ水に浮かんで遊ぶことをプレスイミングというそうですが、スイマーバはこのプレスイミングができるのですね。
プレスイミングには様々な効果があるようです。
上の図に解説してありますが、プレスイミングは
- 全身運動になり、体や脳の発達を促す
- リラックス効果があり、情緒が安定する
- 親子一緒に遊べて絆が深まる
といった効果が望めるようです!
振り返ってみると、「これは、スイマーバの効果なのでは??」と思うものがあり、驚きました。
お伝えしていきます。
発達のスピードが早い(気がする)
息子は1ヶ月になったばかりからスイマーバをほぼ毎日使用していましたが、
- 2ヶ月で寝返り
- 3ヶ月でズリバイ
- 5ヶ月でつかまり立ち
、、、とものすごいスピードでした。
日頃から運動していると、体の動かし方を早くマスターできるのかな?と思っています。
水への抵抗感がなく、スイミングが得意
現在2歳半になった息子は水が大好き。
保育園では夏にプールがあるのですが、水を怖がったりする子もいるなか、うちの息子はクラスで一番楽しんでいるそうです。
また、最近行き始めたスイミングスクールでは、すでにバタアシが様になっており、先生にも「珍しいですね」、と言われました。
家でもシャワーを嫌がらないので、頭を洗うときも上からじゃーっと流して楽チンです。
こんな風に水に親しんでくれているとお風呂が楽だし、体は強くなりそうだし、母としては嬉しいです。
スイマーバはいつからいつまで使えるの?
スイマーバはいつから使える?
スイマーバは生後1ヶ月くらいから使うことができます。
首が座ってなくても大丈夫。
スイマーバを付けるときが少し難しいですが、
- スイマーバを被せる
- 首を支えながら膝の上に寝かせる
- 片手で上のベルトを締める(スイマーバが固定される)
- お風呂に浮かべながらもうひとつのベルトを締める
この流れで、一人でも付けられます。
サイズは、輪に顎が引っ掛かるようだったら大丈夫です。
もし小さく産まれた子ならスイマーバプチもありますよ。
口コミでは2400gで産まれた子はこちらのプチがちょうどよかったとのことなので、参考にしてみてください。
スイマーバはいつまで使えるか?
これには個人差があるように思います。
口コミを見ていると、だいたい8ヶ月から1歳前後でしょうか。
サイズ的には2歳頃まで使用可能ですが、その前にやめる方がほとんどだと思います。
うちの子は一歳まではスイマーバをしていましたが、自然と興味がなくなり、着けなくなりました。
というのも、背が高くなりお風呂に足がつくようになってしまったからです。
そうなると立つ方に興味がいきますので、浮き輪邪魔っ!となったんでしょう。
また、商品はしっかり一年ほど使用しましたが、破れたりの劣化もなく、安全な設計の良い品質だと思います。
あかちゃん時期にだけみられるかわいいスイマーバ姿、たくさん写真に納めておいてよかったです。
スイマーバの危険性は?
市民プールなどではスイマーバなどの首につける浮き輪は基本的に禁止されているところが多いと感じます。
これを受けて危険なのでは?と心配になるかたもいらっしゃるでしょうが、
私はそこまで危険ではないと考えています。
こういう公共の場所では、見た目が危なっかしいというか、無理やり浮かべて苦しそう、可哀想、と思う方も多いのです。
赤ちゃんたちはいたって平気なんですけどね。
もちろん絶対に安全なんてものはありませんが、
- 親が目を離さない
- 正しく使用する
これらを守っていれば、事故なんてそうそう起こらないです。
(公式の注意事項は以下の通りです。)
「ドアの指挟み」のような、日常に潜む危険のほうが、頻度も高いし、よっぽど危ないです。こういうことには案外鈍感になってしまうものです。。。
よかったらこちらの記事もご覧ください
スイマーバ 商品の詳細 使い方
スイマーバの詳細をご紹介します。
上下のベルトで固定
図のようにベルトが上下に二つ付いており、それを閉めることで赤ちゃんの顎にフィットするのです。
ハンドルで赤ちゃんがリラックス
浮き輪の下面に付いているハンドルは、赤ちゃんが泳ぐ時に安心するのか、いつも持っていました。
青とピンクの鈴がチリンチリン♩
泳ぎながら動く2つの鈴を目で追いかけて楽しむこともできます!
ハンドポンプと専用ポーチが付いてくる!
また、同梱されているものはこんな感じです。
専用ポーチがあるので実家に帰省した時にも持って帰りましたよ〜。
ハンドポンプは使いやすいし、すぐ膨らむので楽チンでした。
スイマーバの口コミをご紹介
スイマーバは大人気商品なので口コミの数が数千件と多い!
さらに星は色んなショップで平均すると★4.3くらいでしょうか?かなり高めですね。
一部ご紹介します。
- めちゃくちゃ可愛いです。祖父母もスイマーバの動画が一番可愛いと言っています。
- とっても楽しそうでした。足をバタバタさせて一生懸命泳いでいたので、その日はぐっすり寝てくれました。
- 着けている姿が可愛いのはもちろん、気持ち良さそうにしているので買ってよかったなと思います。
- 使用した日は朝までぐっすりです。
- 3ヶ月の息子はお風呂が嫌いで毎日泣いていましたが、スイマーバを着けた初日から全く泣かないどころか、楽しそうに泳いでくれました!
- 鈴がついているのもよいですね。
- 安価な類似品をかったものの、すぐ穴が開いてしまったのでこちらの正規品にしました。やっぱり正規品のほうが丈夫で良いですね。
- 7ヶ月の我が子はもう自我が出ており、受け入れてくれませんでした。月齢の小さい子にはおすすめです。
- 4ヶ月の娘のために購入。
お風呂でお湯がかかった時にお湯がかかってギャン泣きするので購入しました。
これなら顔にお湯がかかることもないし重宝してます。 - 賛否両論ある商品なので心配でしたが、使用してみると息子も笑顔で楽しそうだったので安心しました
- 首は座り始めている程度で、苦しそうでもなく使ってくれています。元々お風呂は好きなようですが、自分で足を動かしてお風呂の中を右へ左へ動いて喜んでいます。買ってよかったです。
- 少し運動のようになれば良いと思ってましたが、使ってる姿がとにかく可愛いです。
などなど、みなさん
- 可愛い
- お風呂が楽
- 夜はぐっすり寝てくれる
ことに満足しているみたいですね!
気になる点としては、
- 月齢が高い(7〜8ヶ月)と受け入れない子もいる
- 安価な類似品はすぐ穴があく
ことですね。
お子さんの月齢が高い場合には注意が必要かもしれません。
さいごに
如何でしたか?
スイマーバは
- 赤ちゃんと一緒のお風呂がとっても楽になる!
- 子供の運動神経が発達する
- 子供が水に慣れる
- 可愛い〜〜〜!
と、いいことづくめで、とってもオススメです。
私自身ワンオペ育児の時はスイマーバにとっても助けられましたし、
生後1ヶ月から毎日使用していた息子の運動神経は他の子の比べても発達が早く、水にも慣れてくれているので、
本当に心から買ってよかったと思う育児グッズの一つです。
ベビー布団や、おくるみのように、私の中では必要不可欠のグッズで、自信を持っておすすめできます。
それに・・・スイマーバで泳ぐ赤ちゃんは、ほんっとに可愛いですよ♡
我が子が赤ちゃんの時しか見られない、この姿・・・ぜひあなたにも見て欲しい!
親子の触れ合いにも役立つスイマーバ、まだの方はぜひ検討してみてくださいね。
|